スタッフブログ

補聴器の修理や不具合等に関する疑問

・補聴器を利用していて、急に音の聞こえが悪くなった、電池の交換、又は充電をちゃんとしたのに音が全然聞こえないという経験はありませんか?それらの症状にはいくつかの原因があります。 汚れによる詰まりによって音が出にくくなる事…

◾️メガネの耐用年数と特徴

◾️メガネの耐用年数と特徴サムネイル
メガネの耐用年数と言っても、フレームとその素材やレンズで耐用年数は違ってきます。 レンズの耐用年数は、素材の部分で言えば2、3年で歪みや使用上の傷などが出てきます。 その他にも、度の変わりやすい若い世代や、弱い老眼が始ま…

遠近両用メガネフェアのお知らせ

遠近両用メガネフェアのお知らせサムネイル
銀美堂では恒例の遠近両用メガネフェアを開催してます!! 今回の遠近両用メガネフェアは、いつもの割引にプラスして 特別クーポン券もご利用出来ます。 最大で4000円分割引いたしますので、この機会に是非ご来店下さい。 チラシ…

大きなのっぽの古時計

大きなのっぽの古時計サムネイル
銀美堂ではおなじみの大きなのっぽ古時計 創業当時から銀美堂と一緒に歩んできました 昨年の店舗移転時にメンテナンスに出ていましたが、昨日の4月28日金曜日 実に半年ぶりに戻ってまいりました 今日の朝もしっかりと動いてます。…

眼の健康を意識したことありますか?

眼の健康を意識したことありますか?サムネイル
私たちの眼は日々 紫外線などによる有害な光に晒されています 光からもっと眼を守るケアレンズが脳科学レンズルティーナです 期間限定企画!3月22日水曜日~31日金曜日まで 従来の紫外線カットレンズを使用した場合 ブルーライ…
ページ上部へ